Angels

ESSAY(2003年3月)|高田明美オフィシャルホームページ ~ Angels ~

  1. TOP
  2.  > ESSAY
  3.  > 2003年3月

ESSAY

2000年に立ち上げた旧公式サイトの日記を移転しました。今後の更新は、特別に残しておきたい思いがあった時に書くかも?

2003年3月

  • <鉄腕アトム>2003年03月10日

     妹は先月末にすでに渡していた 「手塚治虫トリビュート展(仮)」の原画が出来ました。2003年4月7日は鉄腕アトムが誕生した日。それを記念して、色々な 作家の人が手塚作品のキャラクターを描く展覧会です。私は、もちろんアトムを描きました。子供の頃大好きだった、それも理由の一つではありますが、手塚氏 が無理をしてアニメをTVシリーズで創ってしまったこと。それが巡り巡って、今の日本のアニメ界があることを思えば、アトムがいなかったなら私の人生はどう 違っていたかは、全く想像が付かないほどです。今の仕事から、プライベートな人間関係さえ、アトムが創りあげた状況と無縁ではいられません。

     例によって、単行本を買ってくるところから作業が始まり、何冊も読んではゴ ロゴロし、心の中のアトムはふくらませていました。やがて蕾が開くように、無数のラフスケッチの中から「我が心のアトム」が生まれました。4月2日の日本橋 高島屋から始まる巡回展、お近くで開催されましたら、是非会場に足を運んでくださいね。

     実は締切は2月末と言われていました。ちょっと、遅くなったうえに、前日に も一つのピンチがありました。明日渡します、と担当の方に電話した後に、思わぬ落とし穴!作業の合間、絵の具の乾き待ちの時間に、Photoshopのプラグイン にはまってしまったんですね。知り合いのデザイナーの人が使っているのを見て、羨ましく思っていたKPTのVer.6を最近買いました。もうずいぶん前に出たソ フトだと思うのですが、手に入れたばかりの私には新鮮です。特にジェルをいじって形作るのは、バーチャル銀粘土細工のようで、ついつい11枚もの小作品を 創ってしまいました。最初はぎこちなく、だんだん慣れてきて、描いているうちに次のアイデアが浮かんで、夢中で遊んでしまいました。おかげで、楽々昨日の うちに出来るはずだった鉄腕アトムの絵の完成が、朝方までもつれ込んでしまいました。今日(3月4日)は18日からの「Sweet Heart」展の打合せがあって外出し、おかげ で、ちょっと寝不足です。でも、楽しかったぁ。久々に子供の頃のように、目的もなく、ただただ描くことに没頭しました。出来の良いのを選んで、これも展示 しようと思っています。

     「Sweet Heart」展の会期が延長になりました。3月18日(火)から31日(月) までです。今回はサイン会などは予定していませんが、30日(日)の午後3時か ら会場入りする予定です。ぴえろの日記の方に、展覧会の打合せのことを書きま した。そちらもあわせてご覧になってください。どうぞよろしく。
2003年3月
AngelTouch 高田明美オフィシャルブログ Powered by Ameba

当サイトの内容・画像の無断転載、及び複製複写はについては固くお断り致します。

You may not alter or remove any trademark, copyright or other notice from copies of the content.

CopyRight©2025 Takada Akemi AllRights Reserved.