Angels

ESSAY(2007年9月)|高田明美オフィシャルホームページ ~ Angels ~

  1. TOP
  2.  > ESSAY
  3.  > 2007年9月

ESSAY

2000年に立ち上げた旧公式サイトの日記を移転しました。今後の更新は、特別に残しておきたい思いがあった時に書くかも?

2007年9月

  • <強制的に再起動>2007年09月21日

     展覧会ご注文品の発送は、今週中にようやく終わりそうです。皆さま、本当にお待たせしました。夏の名残の画像、まずはご紹介します。「Angel Mythos3」今回の展覧会描き下ろしは、どれも周囲の人に好評でしたが、私のお気に入りの絵「抱きしめたいの…」の仕上げ前の一コマと、1つは創りたい大物ジュエリーのティアラです。この絵は、会期が終わると手元に置いておきたい気持ちが強くなりましたので、また何時の日か展示でお目にかけられるでしょう。

    制作中の一コマ 新作ティアラ
    大阪でいただいた御菓子 拾った蝉

     東京と大阪、いただく御菓子がやはり少し違います。会場でいただく皆さんの気持ちの籠もった御菓子は、ジュエリーカレッジのクラスで皆さんと一緒に(左党寄りの私も)美味しくいただいています。去年からこっち、ほんとにダイエットしないと…

     家で、コツコツと発送準備し、あり合わせの材料でレシピなしのいいかげん料理を創ったり、そんなこんなで、あっと言う間に9月下旬。展覧会や大阪での原画展のイベント出席等、人前にでる機会も終わり、ちょっと虚脱したい気分です‥‥‥が、そうも言っていられない状況になってきました。 


    トマトジュースとめんつゆ、ニンニク醤油のつゆ 生ハムと貝割れをトッピング

     食べてみたい、味が想像出来ない、と賛否各1票ずつ入ったトマトそうめんです。いかがでしょう?

     展覧会が終わってすぐ、いくつかの新規打合せをしています。
    その中で、第一報としてお知らせして良さそうなものを、ちょっとだけご紹介。

     12月発売予定の画集とそれにあわせて青山GoFaで個展を準備しています。前回の画集に収録されなかったマミ、画集には初収録のファンシーララ、それに誕生石シリーズなどのオリジナル作品で構成されます。現在、描き下ろしと案内状用にマミを描き下ろししていて、すでにラフ作業に入っています。会場で画集を予約した方にはサインを入れてお届けします。画集イラスト展示の他には、ユニセックスジュエリーの正式発表します。
    全く異なる2つの展示を同時に行うので、展覧会タイトルは「ポジ&ネガ-Light and Shadow」としました。

     また、展覧会場でお話ししていた来年の東京国際アニメフェアの会場限定品アイデア募集のお知らせ。アイデア採用の方にはプレゼントがあるかもないかも??マミの絵をクリックして募集ページにいらして下さいね。

    画集ラフを描き始めました


     夏にインタビューを受けた宝島社のパトレイバームックが9/21に発売されました。怒濤の質問、他の人がどう答えているのか楽しみにしていたのですが、押井さんたらずっるーい、答えてないじゃん!(そうそう、押井監督がらみで、出渕さんと一緒に受けたインタビュー画像がチャンネルNECOの特番『押井守サーガ1』でちょろっと使われるようです。)

     クリィミーマミを中心に40点近く展示される東京の原画展は9/27-10/1です。たくさんの原画を是非ご覧になって下さい。また、会場で来年2008年のオリジナルカレンダーを発売しています。先行した大阪・名古屋の会場で大変好評だったそうです。もともと少部数しか作っていませんので、確実にお手に入れたい方は、是非お早めに御来場下さい。
  • <海に還る>2007年09月12日

     9/8、大阪の原画展会場にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。お陰様で賑やかに楽しく終了することが出来ました。関西では久しぶりのイベントでしたので、始まる前は緊張していましたが、無事に終了出来てホッとしています。初めて日本橋のお店に伺いましたが、私の担当者を司会に、有意義な時間が過ごせたと思います。

    幸先の良いナンバー「いいないいな」 会場でいただいた花束



    ビールのおつまみもたこ焼き!? どこかエキゾチックなお寺の門




    まずは空から観覧車で 海辺の風景も大好き
    コツメカワウソの子供たち 笑っているようなアザラシ



    真打ち登場 お供をたくさん引き連れて
    なんか膨らんだペンギン アニメ顔のサメ
    夜の観覧車 さらば海遊館



    関西弁のポスターに反応、観光客だなぁ なんとっ!

     これでイベントの夏は終わり、展覧会での注文品の発送をしながら、溜め込んだ仕事に向かうことができます。家の中での作業は、私にとって還るべき海のような場所。自分の心と向き合いながら新たな作品創り。ぼやっとしていられない状況が迫っています。きっと案外早くお仕事でお目にかかれるでしょう。

     東京での原画展は9/27-10/1です。たくさんの原画を是非ご覧になって下さい。また、会場で来年2008年のオリジナルカレンダーを発売しています。先行した大阪・名古屋の会場で大変好評だったそうです。もともと少部数しか作っていませんので、確実にお手に入れたい方は、是非お早めに御来場下さい。

  • <御来場の皆さま、ありがとうございました>2007年09月04日

    「AngelMythos3-天使神話3」に御来場の皆さま、ありがとうございました。今、搬出の荷物に囲まれて、ホッと一息しているところです。このページをご覧になった方にも、会場の雰囲気を少しお裾分け…

    銀座月光荘・画室2の入り口 たくさんのお花をいただきました
    入って左手、私の展示コーナーです 入り口近く「クリィミーマミ」の原画コーナー
    「クリィミーマミ」の原画コーナーその2 「クリィミーマミ」の原画コーナーその3
    柱には複製画 オリジナル作品のコーナー
    オリジナル作品のコーナーその2 今年描いたお仕事の絵
    ジュエリーコーナー 新作ティアラが左上
    ユニセックスラインのデビュー ブランド名も[Angel Mytos]


     今はまだ終わったばかりで、何も考えられない状態ですが、すぐさま「プリンセス コレクション」の3話目の作業が始まります。今日位、ゆっくりしようと思います。

     そして今週末9/8には、大阪の来場展に行く予定です。大阪での原画展示は久しぶりです。クリィミーマミを中心に30点以上の作品が並びます。(同時開催の名古屋での原画展示は5点になります)なかなか東京以外での原画展示は難しいので、今回の機会を私も嬉しく思っています。お近くの皆さま、どうぞたくさんの絵を見にいらして下さいね。私も、大阪会場で皆さまにお会いするのを楽しみにしています。東京での展示は9/27-10/1になりますが、私が会場入りする予定は今のところありません。たくさんの原画を是非ご覧になって下さい。
2007年9月
AngelTouch 高田明美オフィシャルブログ Powered by Ameba

当サイトの内容・画像の無断転載、及び複製複写はについては固くお断り致します。

You may not alter or remove any trademark, copyright or other notice from copies of the content.

CopyRight©2025 Takada Akemi AllRights Reserved.