- TOP
 - > HOW TO DRAW
 - > 天照大御神-令和神社描き方プロセス
 
天照大御神-令和神社描き方プロセス
2022年07月28日
							令和神社に奉納された天照大御神の作画工程です。

ラフスケッチです。

本番用の版画紙BFKリーブにトレスし木製パネルに水張りしたもの

肌色から塗っていきます

紙全体に刷毛で水を含ませボカしながら大雑把に背景の雲を塗ります。

目に色鉛筆でディテールを入れてみました

大体の色をのせていきます

髪の色をかさねます

大体出来上がり、この後に髪の毛のハイライトなどのディテールを入れました
すぐに持っていったので完成の写真撮っていませんでした。

完成した絵はKADOKAWA系のサイトでご覧ください
												
ラフスケッチです。

本番用の版画紙BFKリーブにトレスし木製パネルに水張りしたもの

肌色から塗っていきます

紙全体に刷毛で水を含ませボカしながら大雑把に背景の雲を塗ります。

目に色鉛筆でディテールを入れてみました

大体の色をのせていきます

髪の色をかさねます

大体出来上がり、この後に髪の毛のハイライトなどのディテールを入れました
すぐに持っていったので完成の写真撮っていませんでした。

完成した絵はKADOKAWA系のサイトでご覧ください
- 
								image
								
天照大御神-令和神社描き方プロセス
2022年07月28日
 - 
								image
								
東急夏の福袋-「フェザースターへの扉-2021」描き方プロセス
2021年07月10日
 - 
								image
								
「マホウノチカラ」描き方プロセス-2020銀座三越描きおろし
2020年09月29日
 - 
								image
								
								
2020年09月13日
 - 
								image
								
								
2019年03月10日
 - HOW TO DRAW一覧へ
 
- AngelTouch 高田明美オフィシャルブログ Powered by Ameba
 -